1
しろくまファミリーの、狭い庭にもバラが咲きました。
![]() バラはやっぱりキレイ、花の香りも大好きです。 ![]() 耳の毛がないだけで、なんだか面白くなったプリン。 ![]() 茶色のムーミンみたい、でもやってることは前と同じ、お兄ちゃんの顔をなめまわします。 ![]() 夜、コニーが外に出たがるのでいつものように駐車場に繋ぎました。 テレビを見ていたら、外から悲鳴のようなものが聞こえたような気がしました。 ![]() レックスと急いで外に出ると、今まで聴いたことないようなものすごい猫の唸り声。 うちの裏の方に走るレックス。 「コニー、コニー!」コニーが車の下から出てきました。 すぐに全身チェックしましたがケガはなく、いつものコニー。 コニーはプリンと遊ぶので爪を切っています。 首もリードで繋がれてるし、逃げることも戦うこともできません。 半分犬みたいなやさしいコニー、ケンカはもちろん本気で怒った事ないんじゃないのかな。 本当に何もなくて良かった。 ![]() カノンちゃん見て、気持ちを落ち着かせなくちゃ。 ■
[PR]
▲
by shirokumamama
| 2009-05-16 23:59
トイプーとテリアのミックス犬、テリオ君登場。
![]() レックスにもご挨拶。 ![]() お姉ちゃんも、お兄ちゃんも男の仔、欲しかったんだよね。 ![]() なんだか笑ってしまう、このお顔。 いやぁ~トリミングって、すごいんだね。 ■
[PR]
▲
by shirokumamama
| 2009-05-13 22:48
トイプードルの、ラッキー君とパールちゃんの一人息子ピース君。
一回目のワクチンが終わり、最近抱っこで緑地デビューしました。 ![]() ラッキーパパにそっくり、可愛いピース君。 早く一緒に遊べるようになるといいね。 ■
[PR]
▲
by shirokumamama
| 2009-05-11 21:41
ちょっと目を離すと、紙がビリビリ。
特に、お兄ちゃんの宿題プリントが大好きです。 ラブパピー達も、紙ビリビリ大好きだったよね。 プリンとラブパピーでは、紙ふぶきの大きさが違います。 プリンのは細かい、口が小さいからね。 ![]() そして、しろくまファミリー歴代パピー達が、ガジガジしたミルキーボーン。 うちにはミルキーボーンに執着する仔がいなかったので、一頭目からあった思い出のボーンです。 小さい体で、大きなボーンを運んできて気が向くとガジガジ。 いつも忙しそうなプリンです。 ■
[PR]
▲
by shirokumamama
| 2009-05-11 21:23
久々の緑地です。
最近プリンが、すぐ川に入ってしまうので緑地では遊んでいませんでした。 今日はお兄ちゃんとパパも一緒なので「何とかなるのでは・・・」と連れて来ました。 緑地に着くと大喜びのプリン。 ![]() トイプーのマロンちゃん親子と、一緒に遊びました。 ![]() 走るの大好きプリン。 柴犬の後を追いかけて川に入る寸前、ストップ。 ![]() 別に川に入っても良いのですが、汚いんですよね。 川に入っちゃうと、ヘドロのにおいで車の中が充満になっちゃうんです。 病気になったら大変だし、綺麗な川に連れて行ってあげたいです。 ■
[PR]
▲
by shirokumamama
| 2009-05-09 21:46
東日本盲導犬協会、盲導犬育ての親不足で困っているようです。
![]() しろくまファミリー、6頭のパピーウォーカーを経験しましたが楽しかったですよ! 子育て中の家族ならなおさら、子供達にもいろんな経験を体で感じさせられます。 ぜひ、お勧めです!! ハニーが、朝日新聞栃木版に載っていました。 ■
[PR]
▲
by shirokumamama
| 2009-05-08 23:15
1 |
![]() by shirokumamama 以前の記事
カテゴリ
全体 お友達わんこ 病気 盲導犬協会 大谷川 動物フェティバル コニー プリン アトラス インディー アリエル 旅行 レックス 薔薇 プリン避妊手術 うららちゃん預かり保育 フグ puppy姫子ちゃん 家庭菜園 姫子ちゃん湿疹 プール ハニー 災害 アトラス血便 中禅寺湖 家の中 ライフログ
検索
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||